未分類

求めれても答えるな。あなたに求めれているのは実は、協調のみ。

チーム分裂、ダメ。絶対。
チーム分裂の危機を回避する方法とは。
 
 
こんにちは、だいちです。
 
 
30代にもなってくると、
職場でチームリーダーを任されたり、
リーダーでなくても先輩という立場から、
後輩に指導する機会が増えてくると思います。
 
 
 
そんな時、
チーム内の対立や分裂が起きても、
卒なくまとめるリーダーって憧れますよね。
 
 
今日は、そんな理想を叶える方法のご紹介です。
 
 
この方法、かなり効果が高いので、
悪用禁止な取扱注意レベルです。
 
 
 
では、ご紹介しますね。
 
 
たとえば、新しい企画立ち上げのチームリーダーに選ばれたとします。
 
 
メンバーを見渡すと、早速仲違いの二人を発見。
え?!AさんとBさん、むっちゃ仲悪いやん!
 
 
 
と、誰もが感じるほどの殺気が
2人の間に流れていたとします。
 
 
もう会議が始まる前からバッチバチです。
 
 
そんな時、あなたならどうしますか?
 
 
 
  定期的に飲み会を開いて
チーム内の交流を図ろう!
と考えましたか?
 
 
 
実は、これ、ほとんどのリーダーがやりがちな、
間違った行動の代表なんです。
 
 
チーム内のメンバーで仲が悪い人がいるから、
飲み会を通じて仲良くなろう!
確かにその考えは分かります。
 
 
 
ところが、敵対している者同士で一緒に楽しいことをすると、さらに対立が激しさを増すことが心理学の実験で明らかになっています。
 
 
 
それが、社会心理学者である
ムザファー・シェリフたちの実験です。
 
 
彼らは、一度敵対したメンバーに、一緒に食事をさせたり、花火大会をしたり、
映画を見に行くという行為を行なわせました。
 
 
すると、前にも増して敵対心が増幅された
という結果が出たのです。理由は、互いに相容れない者を
強引に歩み寄らせたために、互いの性格や価値観の相違が
かえって際立ってしまったからです。
 
 
 
どうですか?
 
 
今の一連の話を聞いて、
ドキっとさせられた人も多いのではないでしょうか。
 
 
 
でも、じゃあ一体こじれた人間関係を修復するにはどうすればいいのでしょうか。
 
 
答えは至ってシンプルです。
共同作業をする。
 
 
これだけです。
 
 
 
例えば、チームで課題を取り組む時、
2人以上必要なゲームをディスカッションの中で取り入れるなどです。
 
 
 
ゲームの内容は、困難であればあるほど効果が高くなります。
 
 
皆さんの中にも、
各支店が本社で集まって研修などするときに、
頭脳ゲームやクイズなどをチーム内で行なって
アイスブレイクした経験があるという人がいるのではないでしょうか。
 
 
 
これって、互いの性格や価値観の違いを受け入れる環境が強制的に発生して、自然とチーム結束力が上がる。
かなり効果的な方法なんですよね。
 
 
 
チーム全体で力を合わせて、
初めて困難な課題を乗り越える。
 
 
これは、人と人との距離を縮める
最高の方法なんです。 でも、チーム内で協力姿勢がなくても、
逆に空気が悪かったり、まとまっていないからこそ
結果を出しているチームがありますよね。
 
 
 
あの人は、何もしない。
あいつは、最悪の上司だ。
とかって悪口で大盛上がり。
 
 
 
でも、そうやって、共通の敵を作ることで、かえって結束力が高くなっている場合もあります。
 
 
これは、いじめっ子や詐欺師などが使う
悪用厳禁の方法でもあります。
 
 
 
なぜなら、自分の価値観を強要するために共通の敵を作ることで、
価値観の違う人たちをまとめあげてしまうからです。
 
 
 
 
この方法は悪用代表例なのでとても危険です。
 
 
皆さんも悪用だけは気を付けてくださいね。
 
 
 
はい。それじゃあ今日の復習です。
今日はチーム分裂の危機を回避する方法をご紹介しました。
 
 
 
チームをまとめるために必要なこと。
それは、共同作業をすることです。
 
 
 
なぜなら、互いの性格や価値観の違いを受け入れる環境が強制的に発生するから。
 
 
お互いを認め合い強力関係になるから。
 
 
 
そして、チーム内で共通の敵を作ると、
チーム内の結束力はさらに強くなる。
 
 
しかし、これは、いじめや詐欺などの悪用で用いられる方法なので、
ここを悪用するかしないかで、人間力の真偽が問われます。
 
 
 
はい、というわけで、今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。
 
 
 
ではでは。
 
ABOUT ME
だいち
僕は、今まで多額の借金を抱えて 会社に依存しないと生活できないと 強く思って生活してきました。 パワハラ、うつ状態、評価もされない 人間関係も決していいものではなく 人生を変えたいと思っていても なかなかうまくいかない日々。 転職を決意するが この大不景気の波と、 仕事ができない37歳。 自分の年齢では新しい仕事は向かないと 突きつけられる厳しい現実。 そんな僕が情報発信ビジネスで 『成長力を上げて、どんどん自由になる感覚がたまらなく嬉しい』 ようになった物語を書いています。 現状に満足していない、人生を変えたい。 そんなあなたにぜひ手に取ってもらたい。 ぜひメルマガに登録して受け取ってください。